教育保育方針・目標

-住吉こども園の教育・保育目標-

    

たくましく、かしこく、心ゆたかな子どもをめざして

     年令らしい「身体性、社会性、文化性、子ども心」を育てる

 

  丈夫な体作り 

    健康な身体作りのため、給食及びおやつの充実

    全身の運動感覚を育て、身体の巧緻性を育てる(リズム運動、遊び、散歩)

    家庭と連携し、子どもにあった生活リズムを整える(早寝早起きの習慣をつける)

 

  友だち大好き、こども園大好き

  保育教諭や友だちを信頼し、安定した関係の中で「自分らしさ」を出しながらこども園生活を楽しむ

  年令らしい仲間関係ができ、憧れ、共感、励ましあい、教えあう気持ちを持つ集団に育てていく

  周囲の環境の中で、社会の一員としての自分に気づき、年令に応じた、当番やお手伝いをしながら、他人のために役立つ喜びを体験していく

 

  感性の土台創り(文化性を高める)

① 子どもが遊びたくなるような環境を設定する(おもちゃ,砂場,水遊び,室内,室外)

  ② 「何だろう」「面白い」「不思議だ」と子どもが興味を持ち楽しめる教育・保育を仕組み

   働きかけていく

③ 絵本、紙芝居、お話など年令に応じた作品を楽しめるようにする

  歌の楽しさを感じ、表現遊びや音楽を好きになる

  子どもの文化性を高めることを自覚し環境、教材、行事などを創意工夫していく

 

☆食育計画

  ・子どもが生活とあそびの中で意欲を持って食にかかわる体験を積み重ね,食べることに

   興味をもち食事を楽しめるようにしていく

 

☆家族との連携

  ・こども園の特性や保育教諭等の専門性を生かして子どもと保護者の安定した関係を

   支援していく

 

☆地域との連携

  ・行事などを通して地域との交流を深めていく

お父さんお母さんへのメッセージ

こども園は、児童福祉の理念のもとに設置された乳幼児のための福祉施設です。

お父さんやお母さんが安心して子どもを託し、働きつづけることができるように、家庭と協力し合って乳幼児の心身を健やかに育てるところです。3歳以上児は、保護者の就労に関わらずお預かりしています。

子どもは豊かに伸びてゆく可能性をその中に秘めています。こども園の教育・保育は、その子どもたちが現在を最もよく生き、望ましい未来をつくり出す基礎を培うことを目標としています。

今多くの子どもを取り巻く環境は決して好ましい状況ではありませんが、私たちは子どもたち一人ひとりの幸せのために乳幼児の発達のすじ道を正しくとらえ、きめ細かく配慮した教育・保育を進めていきます。

そして同じ子育てをする仲間として、お父さんお母さんと共に手を携えて子どもを見つめていきたいと願っています。

      車で登降園の保護者の皆様へ

☆警備員が

 朝 7:00〜9:00

 夕 16:00~18:00 の間

 誘導させていただきますので警備員の指      示に従って駐車願います

 ※上記の時間以外は園専用駐車場のご利用をお願いいたします

☆朝7時に登園した際も園駐車場が空いている場合は、本館・別館 問わず駐車場への誘導をせていただきます。

☆ご近所の方々に大変ご迷惑をおかけしております。

 園周辺では徐行で、ゆずりあって運転願います。

☆ご近所の駐車場前には駐車しないでください

施設名

社会福祉法人 丹友会

  住吉こども園

所在地

〒852-8153

 長崎市花丘町6-15

駐車場収容台数 10台
電話番号095-844-3652
開園時間

(平日)7:00〜20:00

延長保育(18:00〜20:00)

(土曜日)7:00~18:00

延長保育はありません。

※令和6年4月より下記の通り変更になります。

(平日)7:00~19:00

延長保育(18:00~19:00)

(土曜日)7:00~18:00

延長保育はありません。

姉妹園:葉山こども園